Menu
沿革


2015
- シンソンE&G、シンソンFAそれぞれ1億ドル輸出の塔受賞
2013
- プログラムCDM事業UN登録、
- PIDテスト効率減少率0%達成
2012
- 太陽電池20.03%研究記録達成、太陽光発電EPC事業に進出
- 太陽電池 → モジュール → 施工につながるビジネス領域構築、
- 安全保健経営システム(OHSAS 18001)認証獲得
2011
- シンソンE&Gに社名変更
- シンソンE&G5、6基ライン増設(合計340MW)、
- 太陽電池量産効率19%達成、シンソンCS吸収合併、
- キョンドンソーラーモジュールライン買収、シンソンE&Gモジュール事業に進出、
- シンソンFAディスプレイ産業褒章受賞
- シンソンFA5千万ドル輸出の塔受賞
- シンソンE&G FFU累積生産100万台突破


2010
- シンソンホールディングス3、4基ライン150MW増設(合計250MW)、
- 太陽電池世界初19.6%効率研究記録達成、
- グリーン保証ブランドに選定、グリーン技術認証獲得、国務総理表彰受賞、
- 3千万ドル輸出の塔受賞、雇用創出優秀企業大統領表彰
2009
- シンソンE&G太陽光広報館オープン
- シンソンFAIR52蒋英実賞受賞(OHS)、
- シンソンホールディングス、シンソンE&Gエネルギー専門企業に登録、/
- シンソンE&G、シンソンCSグリーンホーム100万戸事業者に選定、
- シンソンホールディングス太陽電池2基ライン50MW、工場増設(合計100MW)
- 世界一流商品に昇格(LCD Clean Stocker)
2008
- 企業分割シンソンホールディングスに社名変更
- シンソンE&G、シンソンFA新設法人設立
- 3社再上場および変更上場
- シンソンCSモジュール事業に進出
2005
- 世界一流商品に選定(Fan Filter Unit)
- 次世代世界一流商品に選定(LCD Clean Stocker)
- 金塔産業勲章受勲


1997
- 1997 CR機器生産工場竣工(安山)
- FAS(FAB Automation System)事業進出
- CEマーク認証(FFU他)